Ukulele LIFE

趣味のウクレレに関するサイトです。私はソロウクレレが大好き。

オーガスチンのクラシックギター弦をウクレレに使ってみる

えっと、、、以前ジェイクの弦の話を書いたときに私は、オーガスチンのを使ってるという話を書いたのでそれについて書いてみます。


ジェイクの弦のお話(過去ブログ)
uke.hatenablog.jp


オーガスチンのクラシックギター


ラインナップは次の三種類です。

Classic(Black,Red,Blue)

f:id:ukepear:20200126133730j:plain
f:id:ukepear:20200126133747j:plain
f:id:ukepear:20200126133755j:plain

E1.028”0.71mm → 1弦へ
B2.032”0.81mm → 2弦へ
G3.040”1.01mm → 3弦へ
※弦バラ売りしてるものは、Black,Red,Blueどれを買っても中身は同じです

Imperial

f:id:ukepear:20200126133813j:plain

E1.0287”0.73mm → 4弦へ
B2.0327”0.83mm
G3.0406”1.03mm

Regal

f:id:ukepear:20200126133838j:plain

E1.0295”0.75mm
B2.0334”0.85mm
G3.0413”1.05mm

もう書いてしまいましたが、私は上記のようなセッティングにしています。
Classicの1~3弦と、Imperialの1弦を ウクレレ に使用

コンセプトとしては、基本甘いサウンドが好きなので、CLASSICで1~3弦までを揃えて、ウクレレHi-Gの4弦は1弦より少し太くしたいこと、それと単体で効果的に伴奏として鳴らすこともあるのでImperialを使ってます。
Imperialは、CLASSICよりは輝きが少し増して若干キラキラとしますね。(フロロカーボンほどはキラキラしないですが)
私のウクレレ見てもらったら、色の違いもわかりますよね。4弦だけクリア😲


f:id:ukepear:20200126155934j:plain



ちなみにオーガスチンの特徴としては、CLASSICはとにかく魅力的な甘い音色。ただ、昔からピッチが安定しないとか品質が、、、など言われているみたいですが、私にはそれほど感じません(そもそもウクレレの楽器自体があいまいですから 笑笑)
とにかくそれを補うだけの甘さが虜になる弦。色は若干の乳白色。

ImperialとRegalは、品質をあげ、ピッチを安定させた弦。色はCLASSICと比較すると断然透明(クリア)。Regalの方が太く張りが強い!


ちなみにあの名渡山さんもオーガスチンを使ってるのですが次のようなセッティングです。

1弦: RED 2nd, 2弦: RED 3rd, 3弦: REGAL 3rd, 4弦: REGAL 2nd

1弦: RED 2nd, 2弦: RED 2nd, 3弦: RED 3rd, 4弦: RED 2nd

どっちのセッティングも、2弦と3弦を使ったハイテンションセッティング😲
もう変態ですね🤣

しかも弦はライブの当日か前日に変えるという・・・・
よく皆さんが安定するのに1週間くらいかかるといいますけど・・・

あ、でも私も使ってみてわかったのですが、オーガスチンは本当に安定する時間は早いと感じましたよ。

コンサートやテナーサイズならこのクラシックギター弦使っても私は問題ないと思いますが、そこは自己責任でお願いしますね。

ということで、今日は私のお気に入りオーガスチンの弦のお話でした。

ウクレレで鬼滅の刃を弾こう!

アニメ「鬼滅の刃」大人気ですよね。

 

鬼滅の曲といえば、Lisaさんの紅蓮華なんですが、アニメの挿入歌で「竈門炭治郎のうた」ってあるんですよ。

 

その曲がかかるシーンがとても素敵で、そして感動的で、、気がつけばこの曲ウクレレで弾いてみたいな〜って思いはじめて少しコピーしかけたりしてたのですが、なんとyoutubeで解説動画見つけました!

ラッキーでした 笑笑

 

それがこの動画です。

 

【模範演奏動画】


《鬼灭之刃》19话ed「竈門炭治郎のうた」,吹爆这一集!!!(尤克里里指弹 Ukulele指弹)

 

【解説動画】

 


【指弹教学】《鬼灭之刃》19话ed《竈門炭治郎のうた》尤克里里教学 Ukulele教学

解説は中国語ですけどね💦

動画の中にタブ譜もあるし、弾き方は実演つきなので見たら弾くことできると思いますよ。難易度は中級レベルかな?

 

ということで私も早速今日手書きで譜面を写して練習を開始しました!!

 

楽しい!!

やってみたいって人はぜひ挑戦してみてね!!

 

ウクレレ(アコギタイプブリッジ)の弦交換方法

今日は私のウクレレの1つの弦交換をしたので、そのことを書きたいと思います。



f:id:ukepear:20200123194044j:image

このウクレレのブリッジは、アコギのタイプと同じピン留めのタイプです。

有名メーカーでは、カニレアのウクレレが採用しているタイプですが、ウクレレでこのブリッジのタイプは少ないですね。

もしかしたら、このタイプの交換の仕方を知らないって方もいらっしゃるかもしれませんので、少々詳しく書いてみます。

 

あ、そうそう今回交換するのはこの弦です。

ダダリオのブラックナイロンタイプ。


f:id:ukepear:20200123185810j:image

 

ナイロンタイプはメロウな音になるんですが、ブラックのナイロンだとさらにメロウなんです。

 

このウクレレはテナータイプなんですが、購入したのはコンサート用です。

なぜコンサート用にしたのかというと、テナー用のブラックナイロン弦は3弦が巻弦タイプになっているので、コンサート用を買いました。

コンサート用なので、本来よりテンション弱くなりますが、これはデメリットでもありますが、人によってはメリットにもなります。

 

長さは、今から替えてみますが、おそらく足りることでしょう!(汗)

 

ウクレレ弦交換

  1. まずは弦を緩めます。
    前にもかきましたが、ストリングワインダーがあると便利ですよ。

  2. ブリッジのピンを抜きます。
    外すパーツあると抜きやすいですけど、私のウクレレは手で引き抜くだけでも抜けます。

    f:id:ukepear:20200123194104j:image

  3. ポールエンドを弦の端に結び付けます。
    結び方は過去のこの記事に詳しく書いてますので、参考に。

     

    uke.hatenablog.jp

     

  4. 穴からポールエンドを入れ、うまくボディ部分にかかるようにして、ピンを差し込みます。

  5. あとは通常通りペグに巻くだけ。
    スロテッドヘッドの場合は、こちらの記事を参考に

     

    uke.hatenablog.jp

     

ということで、完成しました。


f:id:ukepear:20200123194116j:image

 

やはり、黒い弦だとしまって見えますね。

音はメロウで素敵です。

 

優しい気持ちになれますよ♪

 

今オーダーしているウクレレについて

実は今ウクレレをオーダーしてるんです。

今月お願いしたんですけどね☺️

 

そして、今日この木を使いますねって、写真届きました!!


f:id:ukepear:20200122201055j:image

 

2Aのハワイワンコアだそうです。

もう少しグレードあげると、カーリーな杢目とか出てくるんですけど今回はこのタイプで!

 

ウクレレの木材言えば、ど定番はハワイアンコアですよね。近年ハワイアンコアは減ってきてるそうなので、他の木材よりはコスト高いそうです。

私自身今までハワイアンコアのウクレレは使ったことないので、楽しみ!!

 

3月完成予定なんですよ!!

楽しみだな〜

 

 

ウクレレ用のエフェクターとして、zoomのA1 fourという選択

 
 
ウクレレエフェクターとか使ってますか?
 
一般的にはプリアンプ+リバーブ系があればいい感じでしょうかね。
 
ロックな音を出したいぜ!って方は歪み系も、、、いやいやアコースティックだからそれはあまり居ないか。笑笑
 
 

ウクレレに手軽さは大事

 
そんなこんなで、私も何個かエフェクターなど買ったりしたのですが、数が多くなったり重くなると運ぶのが面倒だったりするので、考えた結果今ではズームのA1 fourがあればいいかなって思ってます。
ウクレレって手軽~な楽器でしょ、持ち運び等のセットが大きくならないことも重要ですよね!!
 
ということで、値段と便利さ、重さなど考えるとA1 fourの選択はかなり正しい選択だったと思ってます。
(オープンマイクとかしないおまえが言うな!って言われそうな話ですけど)
 
 

使ってみると・・・

 
とりあえず、ピックアップがついたウクレレから、ケーブルでこれに繋いで、アンプに繋ぐだけで結構幸せ・・・
アンプ持ってないよ~って方もヘッドフォンがあったらそれでいいですよ、それでも使えるよ。
いや、ヘッドフォンで聞いた方が家だと気持ちいいです!!
 

f:id:ukepear:20200122124024j:image
これは車の中ですけど 笑笑
 
A1 fourには、アコギだけでなく、いろいろなアコースティック楽器使えるエフェクター内蔵しているのですが、ウクレレで使うならナイロンギターのモデリングを使うのが一番自然な感じ。
とりあえず、そのプリセットで音を出してみてください。
 
これね。

f:id:ukepear:20200122124005j:image
 
あとは、音の帯域がナイロンギターとは違うので、それに合わせてイコライザーを触るとそれだけで結構使える音になります。
それを基準にあとは、リバーブを好きなものにして、、、
 
私としては、それだけでかなり満足できました。
 
ピックアップ経由で音を出した場合、プリアンプ無いと自然な音がしにくいとよく言われていますが、A1 fourの場合はモデリングがあるからでしょうか?プリアンプ無でも結構自然な音が出せるんですよ。
 
とりあえず、オープンマイクとか出るけど今まで何も使っていないって人はこれひとつ持っていると結構音良くなると思いますよ。
 
近いうちに、A1 fourの私のセッティングについて書こうかと思います。
 
そして、誰かウクレレで A1 four 使っている人、他にもいないかな??
 

私が初めて買ったウクレレ ARIA AU-2

今日は、私が初めてウクレレを買った時の話を・・・
 

f:id:ukepear:20200120154337j:image
 
もともと弦楽器は好きで、エレキギターエレキベースなんかは高校生くらいの頃から少しだけやっていました。
ウクレレに興味を持ったきっかけは覚えてないのですが、気がつけばYOUTUBEでユークハウスさんの動画を見ながら欲しいなと思ったことを覚えております。
 
そして、その当時これは安くて品質いいよ!といわれていたのがこれでした。
 
ARIAAU-1
 
 
ソプラノサイズですね。
その当時はソプラノとかコンサートとか、そういったことすらよくわかっていなかったと思います。笑笑
 
弾き語りがしたかったのかな・・・よく覚えてないけど、ウクレレ欲しい!!ってなったんだよな。
 
 
それで、調べていたらAU-1の兄弟機でAU-2というのもあることを知り、こっちの方がブリッジが弦交換しやすいんじゃないかと思ってAU-2を購入したのが私の最初のウクレレ購入でした。
 
楽天のEbiサウンドさんの通販で買いました。
セットになっているやつね。
 
 
それを持って、ガズレレさんとか見ながら弾いていたのかな?
はっきりいってその頃のことはあんまり覚えていない。
そして、すぐに手放してしまってしばらくウクレレはすることなかったんです・・・
 
2017年3月購入 → 8月転売 
 
 
 
その後、ウクレレソロをしてみたくなりコンサートサイズを買ったのが、自分の中でちゃんとした趣味ウクレレのスタートかな。
 
ENYAEUC-70:2018年4月購入

f:id:ukepear:20200120154352j:image
これで、ウクレレソロとかはじめて、ウクレレが楽しくなったの😁
 
 
あ、そうそう、ガズレレさんのウクレレARIAAU-1をベースにしたものでしたね。
 
 
とりあえずウクレレ片手に歌って楽しみたいんだよ!!って方にオススメなモデルであることは間違いないです!
 
とりあえずお金かけたくないけど、始めてみたい~!!という方にはこれがオススメかな~。
外れを引く可能性も少ないと思います。
 
 
 
 
 
 
 

KAKA(enya系ブランド)のMADというウクレレ

ちょっと今日は以前の私のメイン機について書いてみたいと思います。
 

f:id:ukepear:20200117235258j:image
 
KAKAといえば中華ブランドなんですが、商標を第三者に取得され日本の通常販売ルートからは消えてしまったブランドになりました。現在ではその親ブランドのenyaやHankeyというサブブランドから同じモデルが販売されていたりします。
 
正直いうと、私はKAKAのロゴ「K」が本当に好きなので、KAKAが買えなくなったことが凄く残念ですけどね(泣   )

f:id:ukepear:20200117235315j:image
ほら!かっこよくないですか??笑笑
 
そして、このMADという型番のマホガニー単板のモデルどうしても欲しくなった私は、やっとの思いでゲットしたわけです。(ヤフオクで見つけた時にこれだ!って思って買ったんですよ)
 
お気に入りポイントとしては、スロテッドヘッド、KAKAのKロゴ、マホガニー単板ボディ、それから綺麗なグロス塗装です。あ、ロゼッタも好き。
そして、、購入したのはピックアップ付きモデル。

f:id:ukepear:20200117235326j:image
そんな私のオススメKAKA MADですが、先ほども述べた商標問題で日本での販売は無くなりましたし、日本の通常の販売ルートではなかなか買えないと思っていたのですが、なんとamazonenyaブランドとして出品されています。恐らくこのモデルを日本で販売するために、ブランドを変えての生産になったんだと思います。
 
しかもお値段も手ごろ。
 
私に予算2万円でオススメのウクレレは?と聞かれたら、間違いなくこれをオススメします。
 
そして、このMADですが、値段のわりに本当によく鳴ります。(10数万するモデルではないのでそういったものとの比較ではないですよ)
 
私が使っていた個体は本当によく鳴ってました。
 
その当時使っていたEUC-70というモデルより全然鳴ってました。
ちなみにEUC-70はコアの合板、MADはマホガニー単板です。
 
 
もし、私みたいにちょっと変わったウクレレを探している方にはかなりオススメのモデルです。
人と一緒は嫌だなと思っている人には使ってみてほしいな。
Famousとかどうしても好きになれなくて・・・・・
 
ということで今日はお気に入りのウクレレ KAKA MAD についてでした。
 
 
さっきから何か所か過去形を使って文章を書いていたのですが、、、その理由を書きますね。
私はテナーをメインで使うようになってしまったので、実はこのコンサートMADは大好きな方に譲ったため今は手元にありません。
今でも時々テナーのMADが欲しくなることもあるんですけどね。笑笑
 
ということで、enyaのMADはAMAZONで販売していますので、気になる方は見てみて!