Ukulele LIFE

趣味のウクレレに関するサイトです。私はソロウクレレが大好き。

ウクレレのオクターブ奏法

先日、ハーモニクスの説明をしたんですが、そういえばオクターブ奏法についてはどこにも書いたこと無かったんで書いてみます。

 

オクターブ奏法

オクターブ奏法っていうのは、その音と1オクターブ上の音を同時に弾く奏法のことです。ギターだと当たり前のように使われる奏法ですよ。
例をあげると、「ミ」の音と「高いミ」の音を同時に出すことですね。
 
ということで、説明に入りますが、1オクターブ上の音がどこにあるかわかりますか?
3弦開放の「ド」に対して「高いド」は1弦だと3フレットですね。
この位置関係がオクターブ奏法で使う1オクターブ上の音になります。
ギターだと6弦と4弦、5弦と3弦、4弦と2弦、3弦と1弦など、複数の弦でオクターブ奏法が可能ですが、ウクレレは4本しか弦がなく、しかもHi-Gウクレレで考えると4弦は異物なので、オクターブ奏法で使う弦は3弦と1弦という1つの組み合わせに限られます。
開放弦だと弾きにくいので、ここで最初の「ミ」の音のオクターブ奏法で考えてみます。
手の形はこうなります。
 

f:id:ukepear:20200218122516j:image
この時、右手はどう弾くの?ってなりますが、3弦、2弦、1弦を一気に弾いてください。
2弦は人差し指の腹側で弦に触れてミュートし、3弦と1弦の音のみを出します。
 
この形を変えずにフレットポジションを移動させると、いろんな音でのオクターブ奏法ができるというわけです。
※とはいってもウクレレだと出せる音数は限られてますけどね。
 
オクターブ奏法ってのはわかったけど、どこで使うの?
確かに楽譜とか見てても、私自身もそんなにお目にかかったことはないです・・・笑笑
 
でも過去に一度だけやったことあるんですよ。。。
 
それはジェイクシマブクロ氏のフラガールアンサンプル。(ジェイクさん、ブルースさんのやってるやつね)
この中のフレーズでジェイク氏が使っています。
私が過去にコピーしたものも載せておきますね。
 
一つ目の動画の最後の部分でオクターブ奏法を使っています。
 
 
こんな感じで使えば、単音でもなくちょっとしたアクセントとして入れられます。
さらっと入れると、「おっ!」ってなりますよね。
 
ということで、今日はあまり使われないだろうけど、オクターブ奏法の解説でした。
 
See You!!